ネットビジネス 仕組み化サロン ”自由への轍” ※3日間限定で仲間を募集します |
僕はサラリーマンでありながら
34歳でネットビジネスを始めました。
そして数あるネットビジネスの中でも
仕組み化というものに出会いました。
労働せずに勝手に収益が上がる方法です。
つまり時間もお金も自動で手に入る仕組みの構築によって
資産を作り上げる仕組みです。
仕組みは積み上げることが出来ます。
そして僕は作り方を学びました。
学びは武器になります。
サラリーマンとして働きながらでも
構築は可能でした。
仕組み化を学び実践することで
脱サラも夢ではありません。
凡人でも変われる方法がここにあります。
労働者のままでは一生労働者です。
労働の経験はいくら積み上げても転用が出来ません。
しかし仕組み化はどんな商売にも転用可能です。
人が変わるのに早いも遅いもセンスの有無も関係ありません。
仲間を募集します。
積み上がらない人生は終わりにして共に学びましょう。
こんにちは、石塚です。
インターネット上では、イッシーという名前で活動しています。
今回、この手紙では、
僕が今まで学んできたネットビジネスの知識について
「自由への”轍”」
という形でコミュニティでシェアしていく、
という試みについて話していきたいと思います。
ですが、ここまで仕組み化についての学びを深めるまで
順風満帆に来たかといえば、そんなことは決してありません。
悩んで、迷って、考えて…
時間的な成約がある中で必死になり
学んでは修正し実行しての試行錯誤を繰り返しました。
おかげで仕組みの構造や、何を学び、何を実践していけばいいのか。
体系的な理解が進みました。
そんな現在に至るまでの経緯についてお話ししたいと思います。
目標も無く、ただ働くだけの社会人生活 |
僕は学生時代から目標とか夢とか、
そういったものとは無縁で生きてきました。
ただ就職して日々の生活を営んでいく。
何の疑問も疑いも持たずに就職してサラリーマンとして生計を立てていく。
それしか頭にありません。
僕は今でこそ”勉強”や”行動”に意義を感じて取り組めていますが、
それまでの34歳までの16年間は特に何も考えず、
ただただ働いてきました。
そして気づくと、会社の仕事しか出来ない大人になっていました。
ふと周りを見渡した時、会社の先輩や上司、後輩までもが
みんな同じ環境、同じ状況だったことに気づき愕然としました。
日々、会社の愚痴は言います。
が、どれもこれも会社や社会が自分にとって好都合なものにならないかな
というようなものです。
今考えれば、滑稽な雑談です。
寝て起きたら悩みが解決しているなんてことはあり得ないのですから。
本当の意味でそんな状況を自分から変えてやろうという人間は皆無でした。
そして、僕もその一人でした。
そんなある日、人間関係がこじれにこじれ、我慢が出来なくなりました。
僕は病みました。
息が苦しく胸が掴まれるような感覚に何度も襲われました。
常に嫌なことが頭から離れず眠れぬ夜を何度も過ごしました。
そんな現状から脱却するために、何か自分でもコツコツと打ち込めるものは無いだろうか?
そう思って調べている時に出会ったのが、
インターネットビジネス
でした。
時間もお金も手に入ってどこでも仕事が出来て作業時間も選ばない。
そんな世界で生きている人が実際にいる。
なんだそれ?
夢の世界か?
正直、ワクワクしました。
もう、会社に通勤しなくてもいいし、休みを取るとかいう概念も無くなるし、
嫌な人間関係に縛られることもありません。
パソコン一つで、ひょっとしたらスマホ一つでもいいかもしれない。
どこでも好きな時に仕事が出来るから場所も時間も選ばない。
しかし、反面では怪しいとも思いました。
そんな美味い話しが本当に存在するのか?
騙されてるんじゃないか?
半信半疑で調べていましたが、知れば知るほど理想の存在が確信に変わっていきました。
怪しいも何も、原理が論理的過ぎて、
否定のしようがありません。
そして、
生まれて初めて夢を持ち、自発的な努力をしようと決めました。
右も左もわからない。
でも、変わりたい。
今まで何もやってこなかったんだから、今回はやってみよう。
いや、やってやろう。
すべてはここから始まりました。
時間をムダにした失敗の数々 |
とはいえ、ネットビジネスについて何をどうしたらいいのか?
アフィリエイトというものの存在くらいしか知らなかったので、
わけがわかりませんでした。
当時はSNSやブログから闇雲に情報を集めて、実践してみるということをしていました。
ですが、集める情報も実践している手法もバラバラで、何をしたいのかわからなくなる時もしばしばです。
作っては壊し、また作っては悩み、立ち止まって迷っていました。
正直、どれも時間のムダでした。
そして気づけば、それまで学んでやってきたことも、
自由になるための仕組み化とは違うことをしていました。
具体的にはアドセンスブログ、サイトアフィリエイト、SNSアフィリエイトなどについてですが、
どれもこれもしっくりきません。
結局、SEOと呼ばれるグーグルの検索順位であったり、SNSなどのプラットフォーム依存によって
労働からの脱却にもならないし、プラットフォームが消えるリスクを抱える方法だったからです。
仕組み化への本格的な方向転換 |
迷い、悩み、それでも諦めずに情報収集を続けて、
やっと理想の情報を見つけました。
冒頭でも述べた理想どおり、
仕組みのシステム化により自動的に収益が上がる方法です。
正直、今までの取り組みは何だったのか?
そんな気分にもなりましたが、早い段階でこの情報に辿り着けたことは幸運だったのかもしれないとも思いました。
そんなわけで、
数ヶ月費やしてきた努力の結晶である今までの取り組みはすべて辞め、
仕組み化のための勉強一本に絞って学び直しました。
学びの日々 |
それからは、毎日欠かさず勉強です。
会社の通勤時間は音声学習を行い、
休み時間には5分でも読書をしました。
会社の同僚からも、
「本なんて読んでどうした?」
と言われますが、教養つけるためだと言って続けました。
家では仕組みの構築に心血を注いで作業に没頭です。
妻から変な目で見られながら、それでもお構いなしに毎日やりました。
なけなしの小遣いも、タバコなどの無駄遣いは辞め、
すべて情報商材やネットツールや書籍に消えました。
友達との交流する時間も惜しんで作業しました。
どうしてここまでするのか?
僕は今までの人生で自分から進んで努力をするなんてことは皆無でした。
ここまできたら人生で一つくらい
自分の意志で本気の努力がしたいという思いがありました。
絶対に諦めないでやり通す!
様々な我慢も、この取り組みが成功するまでは…
そんな思いでやってきました。
仕組みが回りだす |
小さい仕組みでした。
それでも、作り方を学び必死に努力し、積み上げて作り上げたものです。
あなたがこのレターに辿り着いたのは、
正にこの仕組みによって導かれたことだったりします。
ここまで来るのは非常に大変でした。
やっていたことが間違いだと気づいた時なんて、
時間をドブに捨てたことだけではなく、学び直すことが辛かったです。
辛すぎて、時には心が折れそうなこともありました。
いや、実際には何度も折れましたが
折れても何度も立ち上がって進んできました。
”やるしかない”
思いはもうこれだけでした。
学びのシェアをする |
どんなに時間を費やしても、
どんなに気持ちを投じて努力しても、
方向性が違えばムダになり、迷い、力が分散します。
結果、僕のように時間も努力も何倍も必要になってしまいます。
僕と同じように夢を目指していく人達にそんな遠回りをさせたくない。
これ非常に辛いです。
だから、
学びのシェアをしようと思いました。
僕が学んだ仕組み化の知識を持ってもらいたい。
適切な方向に適切な努力で最短を行ってもらいたい。
辛い経験をしたからこそ心の底から同じ過ちはさせたくない。
コミュニティ名にもあるように
「自由への”轍”」というのは僕の進んだ道で出来たわだちを進んできてくれ!
という思いから命名しました。
サービス詳細について |
何度も学べるように動画コンテンツメインで構成されています。
コンテンツを見ればどんな形で仕組みを作っていったらいいのかが学べるようになっています。
また、コミュニティとしての運営ですから
メルマガを使ってのコミュニケーションも図っていきます。
コンテンツからわからない点や悩んでいることなどフィードバックを頂くことで
ドンドン進化していくコミュニティだと考えてください。
なぜこんな形でコンテンツ提供をしていこうと思ったか?
世の中には詐欺商材が数多存在します。
僕自身もそんな商材に苦しめられました。
良い商材を紹介しようにもそんなものは滅多にありません。
それよりも単純にPDFって見にくかったりします。
知識習得に必要な復習という作業がどうしても困難になります。
しかも売って終わりだと結果にコミットしていませんね?
結果が出なかったのは単純に内容に沿って行動しなかったあなたが悪いのだと。
行動が大事なのは否定しませんが
わからないことや進まないことはどうしても出てくるものです。
動画コンテンツにこだわったのも
コミュニティという形を取ったのも
そんな悩みに対応するために取った形式なんですね。
動画で何度も何度も学びやすくして知識に定着させる。
動画ならレスポンスを早くコンテンツ作成と配布が可能。
という理由からです。
また、随時質問に対して答える形で追加コンテンツの提供をしていきます。
メルマガを通して対話することにより
悩みを解決しながら共にコミュニティを作っていく。
コミュニティの成長がそのままあなたの成長に繋がっていきます。
もちろん新たに必要な情報や
コンテンツのブラッシュアップも行っていきます。
ぜひ共に成長していきましょう。
価格について |
59800円(税込)で提供します。
この値段が高いと思うかはあなたの自由ですが、
これからも学んで得た知識を惜しみなく伝えていくつもりですし、
コンテンツはどんどん増えていき良質なものへと進化していきます。
なによりもわからないことへのフィードバック対応というのは大きいですね。
ちなみに今後、値上がりすることはあっても値下がりすることはありえません。
現在の表示価格が最安値だと認識して下さい。
最後に |
今回のコミュニティという形でサービスを提供しようと思ったのには背景があります。
先程もサービス詳細で触れましたが、
以前に僕が購入した情報商材が詐欺認定されるんじゃないかというレベルで愕然としたことがあり、
僕が作った商材が、思い込みから購入者さんの希望する内容になるかどうかという不安がありました。
つまり、客観性に欠けた主観的視点で作られる可能性があり、
教材の内容自体が自己満足で終わってしまうリスクがあるわけです。
一方、コミュニティという形でクライアントさんの疑問や悩みを解決していくことで
それに伴いクライアントさんの成長が促進されれば、お互いWin-Winな関係で前に進んでいける。
そう感じたのでコミュニティという形態を取ることとしました。
コミュニティのメリットというのは知識やノウハウの提供だけではありません。
純粋に悩んでいること、迷っていること、
モチベーション管理に苦しんでいるなどで困っている時などあると思います。
わからないことも出てくると思います。
そんな時に返信をもらえれば
「なるほど、こんなふうに悩んでいるのか。解決するためにはこれをこうして…」
といったようにわからないことについての解決策を届けることが出来ます。
つまり、一人ではなくて寄り添う存在を手に入れるということでもあります。
僕は常に一人なのでよくわかりますが、頼れる存在がいるといないでは雲泥の差があります。
それは知識を得るスピードもそうですし、安心感でもあります。
金銭的な実績がすべてではありませんよね?
〇〇万円稼いだ方法が、人を騙すような方法で得たものであったなら、
そんな実績は僕の中で正義ではありません。
成果が出ると主観的には思っていても
実際は他の人には理解できない詐欺商材を売って
「やった!〇〇万円売れたぜイエーイ!」
のような実績の出し方は違いますね?
僕はそうはなりたくないしさせたくもありません。
自分で言うのもなんですが
正義感は人一倍強いと自負があります。
こんな僕と共に学び、理想を手に入れませんか?
その一助となれるように協力致します。
では、最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。
イッシー